2022年12月26日月曜日

最近の社長

 

「今年もありがとうございました!」

 

 

早い、速い、ハヤイ。

日月が経過するのは、非常に速い。非情にも早い。

先日、92歳?

日本の最高齢現役事務員さんの本を読みました。

パソコンもエクセルもこなして、そして部下もおられます。

ギネス認定!!とのことです。

80歳の若者へ!

とか、

毎日、

「すいません」と言うのではなく、

「ありがとう!」と言うように心がけてらっしゃるそうです。

例えば、エレベーターで待ってもらった時、すいません、ではなくて、

「ありがとう」

「ありがとうございます」というように、すいませんより、

ありがとうの方が、配慮してくれた方には、心地良い。

確かにそうです。

良いことは、取り入れよう!!!

来年も、みなさまにとって、良い年でありますように!

今年も、ありがとうございました!



2022年12月19日月曜日

最近の社長

 

「お別れ会」 2022 11 28

 

 

稲盛会長のお別れ会に、すごく仲良くさせていただいているK会長と行ってまいりました。

大渋滞するのではないかと思い、K会長の会社の方が運転するクルマに同乗させてもらいました。

午後1時からでしたが、30分ほど前に着いたので、入口へ行くと、そのまま会場へ案内されました。

そのまま白菊の献花をいたしまして、そのあとは順路に従って、

パネルによる年代ごとの写真や製品、功績紹介などが設置されて、

みなさん熱心にご覧になっていました。

私達も二人でごにゃごにゃ語り合いながら、ありゃ、

出口!!

30分で完結してしまいました。

長蛇の列と想像していたのに、さすがに手際がいい。

あとで聞くところによると、近しい方々は、午前中から来られていたとのこと。

それでも、最後の最後のお別れ会です。

30代、40代、わたしのなかでは、盛和塾に入ってなかったら、

いまのコンセプトという会社は、消滅していたかもしれません。

それほど、会社経営が多難な時、こころのよりどころとなっておりました。

他人(何人たりとも)ヒトのせいにはせず、

ただひたむきに利他の気持ちと、会社と社員を守る。

ほかにも、血肉化する数々の教えを頂きました。

ありがたいことです。

感謝の気持ちしかありません。

K会長は、稲盛会長の弟さんとは大変仲良くされているので、

お別れ会にはどうしても行くと、言っておられたので、同行させてもらいました。

 

帰路、K会長、

「オレも、写真撮っとかなあかんわ!!

遺影になる写真、ぜんぜん無いわ~

写真なんか取ってへんもん」と、なぜか少々拗ね気味・・

わたし、

「一緒に鮨屋で撮ったのが有りますから・・・」

😓😓😓

 

 


2022年12月12日月曜日

最近の社長

 

「陰で努力しているヒト」

 

TVをみていて、たまたま

富士140Kmトレイル!3年ぶりの開催!

昼夜を問わず走り続ける過酷なレースです。

3年間、もくもくと近くの山で特訓してました!」

と、語る選手や、

「おおおおっ!久しぶり!痩せた?」

などと、アスリート仲間なのでしょう、楽しそうな会話。

しかし、レースは過酷極まりない。

まえに、ある本に、

花は精いっぱいがんばって、怠ける事はない。

とか書いてあったと思うんですが、人間は安易なほうについ流されがちです。

流れるだけならまだしも、自分以外の「ヒト」のせいにする。

アスリートなら結果が上位にランクインするに越したことはないですが、

それ以外にも、自分という敵に勝つことに何とも言えぬ達成感があると思います。

もちろん、身体が故障したとか不調であるなどと言っても、だれも相手にしません。

なぜなら、所詮、「他人事」だからです。

自分の管理ミスをヒトのせいにはできない。

スポーツの世界は非常に厳しいのに、会社や学業、

それに自分の人生なのにヒトのせいにして、出来ないのは、こんな世の中だから、とか、

親がバカだからとか、会社が悪いなどというヒトは、花や虫を見習ったらどうかと思います。

TVのアスリートの努力を見聞して、自分も

「まだまだ、あかんわ~~~」

って、思ったある日でした!! 😢



2022年12月5日月曜日

最近の社長

 

「時代は変わる」

2022 11 26

 

~坂本竜馬の有名な逸話~

 

当時、土佐藩士の間では、長刀をさすことが流行っていた。

あるとき、竜馬の旧友の檜垣清治が竜馬と再会した時、

竜馬は短刀をさしていた。

短刀の事を指摘すると、

「実戦では短い刀のほうが、取り回しが良い」

納得した檜垣は、短刀をさすようになった。

次に、勇んで刀を見せたところ、竜馬は懐から拳銃を取り出し、

「銃の前には刀なんて役にたたない」と言った。

納得した檜垣は、早速、拳銃を買った。

三度再会したとき、檜垣は買った拳銃を見せたところ、

竜馬は、万国公法(国際法)の洋書を取り出して、

「これからは、世界を知らなければならない」

もはや、檜垣は、ついていけなかったという。

有名過ぎる話ですが、時代が変わっても、紐解けば同じことですね。

いつの時代にも、ついていけていると思っていても、実は自分は全く追いついていない。

だから、日々勉強と反省の繰り返しで、自分を磨いていかないといけないんですけれど、

はたして、そのように出来ているヒトが、どれほど居るでしょう・・

先の竜馬の逸話では、わたしは、どちらかと言えば、檜垣のタイプで、

長い物には巻かれろ体質で、自分もしくは自社が率先して新しいことをするよりも、

ヒトの行動や大きな会社さんがどう出てくるかを見極めてからでも

遅くないものならそのようにします。

竜馬がいいか檜垣がいいか、わたしの結論は、時機に応じて

どちらのタイプで行動したらいいか見極めることです。

TV・パソコン・携帯が、ここまでペッタンコになるとは、

ほとんどの方が想像していたでしょうか・・?

長刀→短刀→拳銃→洋書、この逸話は、非常に面白いです。

ご自身でも、いろんなことに当てはめてみて下さい。

そして、竜馬のように31歳で若くして世を去っても、

どうしてこれほど、現代にまで語り継がれるのか???

 

 

2022年11月28日月曜日

最近の社長

 

「がっかりな話」2022 11 23

 

 

ネットのニュースに

「高野山、公衆トイレ、やむなく撤去!」

なんでも、参拝者の方々のお役に立つでしょうからと、

信徒のおばあちゃんが、寄付してトイレを建ててくれはったそうです。

(写真では立派な水洗トイレです)

しかし、参拝者ではなく、ハイカーが、

しかも、90%の利用者がハイカー。

汚い、そのまま、マナーもなにも無いらしいです。

しかも男女とも!!

登山コース最後のトイレなので、便尿意を我慢して飛び込んで、それでもって、

「おおおっ! 助かった!」という経験はだれでもあるでしょう。

わたしも、おなかが緩いので、よく駆け込みますよ、でも、高野山のこの記事は酷い。

住職さんも、苦渋の決断の上に撤去されたそうです。

これからは、参拝者も、ハイカーも使えません。

寄付してくださったおばあちゃんは、2年前におなくなりになって、亡くなられる前は、

「ひとを、信じていたけどねぇ・・」とおっしゃられていたそうです。

わたしたちの管理する、駐車場でも、使い終わった子供のおむつ、

大量のタバコ、人糞(たぶん、犬猫ではない)、弁当のガラ、

酔っぱらいのゲ〇ゲ〇・・・ (>_<)

「たれかが、やりよる、かたづけよる」

まぁ、一部のヒトでしょうけど・・・

高野山に寄付したおばあちゃん、かわいそう。

「天網恢恢、疎にして漏らさず」

テンモウカイカイソニシテモラサズ。

ばちは、当たるようになっています。

結果の、良い悪いには、すべてにおいて前因があるんです!!!

 

 

 

2022年11月21日月曜日

最近の社長

 

「jアラート」

 

 

113

748

例によって、北朝鮮からミサイルが日本の上空を超えて太平洋に、1100キロ飛んだとのこと・・

朝から、ニュースを見ていたのですが、番組が突如、どのチャンネルもこのミサイルの報道に。

後になって、情報錯綜していたので日本海に落ちていたとか・・・

なぜか、耳慣れてしまって怖いですね。

空港、鉄道や漁業関係は一時ストップ!

迷惑ですし、なめられている気がします。

わたしがはじめてアルバイトした飲食店の2階にある休憩室で、

先輩が煙草を吸いながら横になって、TVをみていました。

わたしも休憩の時間となり、あろうことか、その先輩の身体を又いでしまいました。

当然、先輩は激怒!!!

「こら! だれが目上の者の頭またぐやつおるか!」

わたしは10代で、自分の教養のなさと、はずかしい思いをしたことがあります。

またがれても、なにも怒らないヒトの国、日本。

 

 

 

2022年11月14日月曜日

最近の社長

 

「現今の不動産価格」

 

 

京都の地価、はっきり言って高いです。

東京も高いですが、東京には有名なエリアがいくつもありますが、

京都には原宿、丸の内、品川、新宿、日本橋、松濤、広尾キリがないですが、

そういうのがなくて、京都では、碁盤の目である田の字地区しかないのです。

「買い物と病院」と、高齢者はいいますが、便利なところはやっぱり街中。

少し郊外へ行けば広い土地に一戸建てがあるんですけどね・・・

そういう理由で、京都の人気エリアは高止まりしたままです。

コロナ禍で投資家の皆さんは手ぐすね引いて地価下落を待ちに待っておられましたが、

意外や、下がらなかったんです。

もちろん、的外れな場所や、使い勝手の悪い物件は一部値下がりしています。

先日も、誰かが言うには、京都市役所の職員さんの30%は、

京都市内に住んでないとのこと!!

マンハッタンとは比べものにならないけど、

リトルマンハッタンの様ですね・・・

 


2022年11月7日月曜日

最近の社長

 

「お歳暮カタログ」

 

 

10月中旬、百貨店のお歳暮の分厚いカタログが届きました。

毎年、いろんな趣向を凝らした「逸品」が見られるのもあって楽しいです。

バイヤーさんが、あちこち交渉されるんでしょうね・・

しかし、しかし、

価格を見るや、高くなっている。

3000円代のが、少なくて、5400円の価格のものが多く見受けられます。

値上げの秋です。

今後、更なる値上げが想定されています。

アメリカでは、ラーメン一杯、3000円。

ビックマック指数でも、日本は中国・タイ・韓国よりも下回っています。

人件費も安いので、実態は中国の会社が、日本で法人を立ち上げて、

その会社から欧米へ輸出すると、中国から輸出するより関税が掛からないらしいです。

よって、今後、中国の会社がこぞって日本にやってきて、日本人を安く雇って経営する。

そういう構図もありとのことで、いよいよ、茹でガエルも、

外へ飛び出さないといけなくなります。

結局、円が弱くなって、円資産以外の投資先にウェートをうつさざるを得ない。

クリックしていくとそういう先に行きつくようになる。

まぁ、そんなことばっかり考えていると、

沖縄の離島に行きたくなります・・( ^ω^)・・・

 



2022年10月31日月曜日

最近の社長

 

「ウミガメ」

 

 

久米島で、30匹ほどのアオウミガメが瀕死の状態で発見されたニュースがありました。

漁師さんが、網にかかったウミガメを逃がしてやるにも、

おおきなのでは、100㎏もあるそうです。

漁具を破損されても補償はないとのことです。

“絶滅危惧種“

って、よく耳にしますよね・・・

はじめ、ウミガメをナイフで刺すなんて、酷い。

酷いことするヒト居るんだなぁ、と思ってしまったけど、

漁師仲間からは同情の声もあるらしいです。

保護しすぎて増え過ぎてるんです。

ウミガメが藻場を食い散らかすから、小魚が隠れるところや、

卵を産み付けるところが無くなり、結果、魚が減る。

漁師さんは困る。

観光客は、ウミガメが身近に見られたら喜ぶ!!

うーん、矛盾を感じますね・・・

絶滅危惧種って、ほとんどが人間によるものですよね。

弱い種だから、自然個体数が減ったのもありますが、

そのほかは、ヒトによる捕獲や環境破壊が原因でしょ ・・)

絶滅危惧種とか、うまいこと単語造って言うけど、なんかおかしいですね・・・

人間も、仁徳のあるヒトのことを、“絶滅危惧人“

と称する世界が来るかもですね。 (>_<)




2022年10月24日月曜日

最近の社長

 

「呑み会」 2022 09 30

 

 

久しぶりに、金融機関の方と、鮨屋へ。

カウンターの角を4人、1か月前から予約してました。

4人のうち3名はよく呑みます。

前半、ビール+焼酎で美味しく料理をよばれるも、

後半はその店の大将、大女将も一緒にハイボールで乾杯!!

もはや、2次回です。

金曜日ということも相まって、よく呑みます。

(私は土曜日もいつも通り745には会社に居ます。)

呑まない1人は、酔っぱらいを横目に冷静です。

コロナで呑み方も変わりました。

なにがって?

10時までには、寝てるってことです。 (-_-)zzz

 

 

2022年10月17日月曜日

最近の社長

 「石垣島」2022 09 28

 

 

今日、ネットのニュースを見ていたら、

石垣島に、はじめて陸上自衛隊駐屯地ができるとのこと。

2019年3月から造成工事が始まって、来年度に完成するらしいです。

配備される人員は570人。

駐屯地の近くには宿舎も多数建設中とのことです。

いま、米中による台湾問題が深刻化しているだけに、5万人の島民の方も、

賛成派反対派を問わず、大変心配されています。

「結局は沖縄を捨て駒にするのか!!」

との意見もあります。

当然の思いですよね・・・

私も難しいことは分からないですが、行ったことがある方は、

できれば、「そっとしといてーな!」って思うでしょう。

沖縄民謡は、そういう悲しい歌が多いです。

この石垣島の陸自駐屯地もそうですけど、

みんなが、知らんまに、決まってることばっかですね・・・😓




 

2022年10月3日月曜日

最近の社長

 

「親ガチャ!」

 

 

親ガチャはずれ

親ガチャ失敗

などという言葉、ご存知ですか??

酷い言葉ですね・・・

内容はご想像の通り、子供は生まれ出てくるところを選べないので、

環境や容姿を卑下して生まれた造語です。

もっと詳しくお知りになりたい方は、「親ガチャ」でネットをたたいてみてください。

全く、けしからん言葉です。

生まれてくるところは、もちろん選べません。

アフガンや南米、アフリカの貧民国の、それも下層階級に生まれても頑張っている人は居ます。

もちろん、若い方には頑張ってほしいです。

“後生畏るべし”

 


2022年9月26日月曜日

最近の社長

 

「昭和の継続なるか」

 

 

2022824

稲盛会長がなくなられました。

90歳。

盛和塾では、計り知れない経営者魂を教えていただきました。

ご一緒に、 NY、ベガス、中国、ブラジルや、スタンフォード大学視察など、

およそ独りでは行くこともない所へ行って私なりに色々感じて、

そして自社の経営にいくらかでも反映させました。

自分なりには、もっとも辛い時に盛和塾に助けられました。

“コップの中の嵐“

自分が一番しんどい・・

いえいえ、世界中をみてください。あなたのしんどさなんて、およそ、への河童ですよ!

もっと、血のにじむような努力をしているヒトが居ますよ。

“気づき“をいただきました。

ありがとうございました。



2022年9月12日月曜日

最近の社長

「干ばつ」

 

 

世界中で干ばつの被害が相次いでいます。

第二次大戦中、沈んだ艦船が現れたり、遺跡、巨岩に彫られた仏像、なかには恐竜の足跡!

もちろん、農作物の被害は深刻です。

ドイツでは、ホースを使ったら罰金!

ライン川が干上がったりと、過去にありえへん世界へと進んでいるようです。

「ありえへん」

「ブラックスワン」

「アノマリー」

「フライングピッグ(豚)」

どれも表現は違いますが似た感じです。

しかし、気候変動や戦争などによって環境が変わり、

個々人の生活の場所を移さざるを得ない人々の苦悩は、

ここの国に居ては全くもってわからない。

わからないからいいのか、

わからないから平和なのか、

わからないふりをしているのか? 




2022年9月5日月曜日

最近の社長

 

「腕時計」

 

 

20年以上ぶりに、腕時計を買いました。

雑誌に載っていて、表裏ともにスケルトンでカワイイです。

1ミリ以下の部品が、休むかとなく一生懸命、私の為に動いています。

買った動機は、はめもしない腕時計が、私以外のものも含めて数本、

家の棚に置き去りになっています。

私は日頃は、腕時計をしません。

が、たまにはめようとすると、電池切れでとまっている。

34年に一度は電池交換に持っていきますが、それでもめったに腕時計をはめないものですから、

ええー-っい、電池バッカかえて、それなら、自動巻き時計買って、他の時計ともどもはめよう!

という考えになりました。

いままで、あるのにはめなかった理由に、なにかこう、ぎこちないというか、

フィット感がいまいちである、それに汗をかくとべっちゃとしてしまうし、

ほかにもカッターシャツの袖口をキコキコ痛めてしまう、などデメリット。

とは、いえ結構気に入って毎日々々はめています。

すると、親族一同からその時計を狙われる羽目に陥っています😢😢😢



2022年8月29日月曜日

最近の社長

 

「インフレ」2022 08 27

 

 

ジャクホール会議で、パウエル議長がインフレ抑制をやり続ける。

とのことで、ダウが1008ドル暴落。

来週月曜日の東京市場がとても心配です。

 

そこでロサンゼルスに30年暮らしている知人にLINE

―ーーそっちのインフレってどうなん??

   ほんまにラーメン12600円もするんか?

>>>「いやぁ、普通にランチは5000

   夕飯はひとりでフラッと行っても1万円は普通にするよ。

   この間のニュースでLAのアパート住むのには

   時給4000円じゃないと住めないと言ってた。

   おかしいやろ!でもって医療費も何もかも高い。」(LINEのまま)

という返信。

盲腸でも100万円要るっていいますよね・・

ちょっと待てよ、時給4000円ってことは、やっぱり日本は安すぎる。

例えば、同じ外資系のホテルのアルバイト時給は日本では1000円代で、

LAでは3000円代ってことですよね。

裏返せば、外人からしてみれば、日本は安すぎるやろってこと。

先日の日経新聞にも、東京の入札物件には9割が外資系ファンドであると書いてありました。

どうなんの??

血の気が引くような暴落は勘弁してほしいです。

 



2022年8月22日月曜日

最近の社長

 

「こまめに水分補給」

 

 

暑い。

年々気温が上がって、地球もパンクしそうです。

ニュースなどでは、よく

「こまめに水分補給をしましょう!」

というアナウンスを耳にします。

それを、聞くたびに、

「わかってますよー」とこころのなかで言ってます。

オレは熱中症になんかならんし・・・

なんて思っているから、軽くあしらってます。

そういうヒトに限って、フラフラと来て、救急搬送。

「塩分も取りすぎはよくないですよ!」

「お酒も飲み過ぎたらだめですよ!」

と言われても、

「ええっ! それオレに言ってんの!?」

そう、オレに言っているんですが・・・

自分はどうもない、大丈夫!

それって、歳喰ってから、泣きますね。

 

“吾唯足知”

2022年8月8日月曜日

最近の社長

 

「卒 業」2022 07 27

 

 

20年間お世話になった、日本政策金融公庫の若手の会である、

“烏丸太”(うがんた・以前は烏丸、丸太町に公庫があった為、

烏丸+丸太町=烏丸太と名付けたそうです)の会をこのほど卒業しました。

卒業と言っても、年齢の上限に達しただけですが・・・

およそ20名の異業種交流で、フィリピンや函館への研修旅行や飲み会など、

多くのイベントのなかで、みんな和気あいあいですごく仲良しでした。

わたしも入会直後はもっとも若手で、まわりをみるに、

“オっさん”ばっかやん・・

などと思ったものです。

それも、あっという間に20年。

この日、退会の小スピーチでは、30歳前後の若手に向けて、

くれぐれも、時の経つのがいかに早いか、

そして、わたしのことを、オっさんと思っているあなた方も、「光陰矢の如し」

すぐに日月は過ぎ去る旨、申し伝えました。(会場笑)

帰路、なぜか少し虚しくなってきて、自分も、もしかして、

今がピークでこれからの仕事での伸びしろはもうないんとちゃうかな・・・

なんて考えるとますます虚しくなりました。

 

とは言え、わたしは同じ公庫の“懇話会”

(通称・親会=会長さんクラスの参加者ばかり70名ほど)に数年前から入会していまして、

この懇話会では最も若手となります。

この会がまたおもしろいんですよね・・

はじめは、まぁ、だれもしゃべってくれませんわ・・

京都人特有もありますしね・・

この会も毎回、夕方5時半から、「乾杯!!」

会を重ねるごとに、もちろん打ち解けて、

いまでは毎回3次会までK会長とM会長とわたしのお決まりのメンバーで、

10時か11時まで、御伴致して居る次第です。

お幾つになっても、悩み事ってあるんだ、ということをひしひしと感じます。

ただ、みなさん、わがままですけどね!!!

いい勉強させてもらってます。

 



2022年8月1日月曜日

最近の社長

 

「祇園祭」 2022 07 17

 

 

なんと、2年間延期されていた、祇園祭の山鉾巡行に今年は14万人。

朝から、わたしはTVで中継を見ていました。

幸いにも天気は晴れ。

なかでも、カマキリを乗っけた「蟷螂山」のいわれを聞いたときに、

中国古典に載っていたのを思い出しました。

 

“蟷螂の斧”

「蟷螂の斧を以って隆車のわだちを防がんと欲す」

要するに、カマキリは自分より大きな敵にも、かなわないのが分かっていても、立ち向かう。

転じて、無謀な人のたとえ。

逆説は、カマキリのように強大な敵にも立ち向かう勇気を讃える使い方もします。

ほかにも、祇園祭の歴史など、じっくり解説を聞いていると、

全く持って知らなかったことが沢山ありました。

その内容には、カマキリ以外にもしゃれっ気の多いものがあり、

歴史とともに変化に対応してきた人間模様に感服しました。

なににでも、理由+意味+サプライズが潜ませてあるんですね・・・

わたしは個人的には“カマキリ”が好きです。

そのような政治家が現れれば良いのですが、車輪にふんずけられてしまうか、

隆盛するか、一か八か!!!

 


2022年7月25日月曜日

最近の社長

 

「ダムが決壊」

 

 

最近のニュースを見るにつけ、世界情勢がいかに不安定であるかを、考えさせられます。

ウクライナ侵攻

コロナ感染拡大

インフレ(メチャクチャな格差)

サプライチェーンの脆さ

EUの結束力欠如

世界の警察である米国の衰え

南欧の山火事

世界中の水害

中国の不動産バブル・・・など

そして、日本では上記に加えて、無関心な政治、円安+日銀による金融緩和の継続。

世界中で一触即発を危惧する事象は多々あります。

日本が、世界一発展したのは、昭和時代だけだったのではないですか???

若い人の間では、英語のコミュニケーション能力がなければ、

就職先が狭くなるらしいです。(あたりまえかもしれませんが・・・)

世界中で金利上昇局面にある中、日本だけは、

ソフトランディングできるであろう時機まで、時間稼ぎをしています。

だから、金融アナリストたちは、“ダムが決壊”

するかもしれないと、警鐘を鳴らさずには居られない。

日本人特有の行動パターンです。

そう思います・・・

兼愛とは死語か、建て前でしかなくなってしまいました。

 

 

 

 

2022年7月11日月曜日

最近の社長

 

「変わる」

 

 

日曜日の夕方630

と、いえば、「サザエさん」の始まる時間です。

子供のころは、親と出かけて帰宅する時間が630を、過ぎようものなら、

ごねてごねて、しまいには、逆に親から怒られる。というようなパターン・・・

それがいつしか最近は、全く民放TVを見なくなってしまいました。

ネトフリや、BSなど選択肢が広がったことも理由の一つですが、もう時代が変わってしまった。

いつまでもつづくものはない。

松下幸之助の本にも書いてありました。

変わると言えば、気候変動。

最近非常に非常に、驚いたニュースには、

なんでも、田んぼのザリガニが、気温上昇により田んぼの水温の上昇と、

田んぼが浅いことも相まって、ゆでエビとなり、赤らんでプカプカ浮いている映像でした。

フェイクと違うん??

と、一瞬思いましたが、そうでもないし、暑すぎてボイルされたようです。

これが、万一、ヒトなら地獄絵図ですね・・・

なにもかも、変わっていくのに実は変わってないのは、

“じぶん”

前例踏襲思考のじぶん。

若いヒトにも多いです。

年寄りともなれば、まさに、“老害”

私もそうかもしれません。

でも、日曜日の「笑点」は、変わって欲しくないです




 

2022年7月4日月曜日

最近の社長

 

「値上げラッシュ!!」2022 06 25

 

 

ロシアによるウクライナ侵攻

欧米の利上げ

円安

半導体の不足

今年に入ってから、2度目の値上げを余儀なくされた業種もたくさんあります。

みなさん一様に

「企業努力だけでは、補えない」と・・・

ますます、家計が圧迫されます。

私が一番気になるのは利上げ、もちろん、一番あかんことは戦争ですけれども、

日本以外の国が利上げに向く中、日銀はまだまだ金融緩和は継続すると言ってます。

普通に考えて、後手後手の先送りの結果は、国民の血税でなんとかなりまっしゃろ!的発想。

なんやったら、赤字国債。

国民が政治に興味がないことをいいことに、世襲制で何代も利権獲得という構図。

“前例踏襲思考”

変わったことしない、じゃまくさい、文句が出るし嫌。

なんでも、飲食店も同じ店ばかり行ってしまう傾向が、

年齢とともに、脳の老化により鮮明になるとか・・・

ひとつの事柄を判断しなければならないとき、もう一度考え直して、

「この判断は、間違っている」

他の選択肢をもう一度並べて、ひとひねり加えみたら、より良い道が開けると思います。

「オレは、このやり方で、何十年もやって来たんじゃ」

には、要注意

 



2022年6月27日月曜日

最近の社長

 

「 豆 」

 

 

筆まめな人は、仕事しいが多いと思いますが、

今日は、「コーヒー豆」の話です。

弊社のお客様サロン・六龍では、コーヒーをお出しすることが多いのですが、

オープン当時は粉を買って来て、落としていたのですが、

次に豆を仕入れて、電機製のミルでひいていました。

つい最近、手でひく、しかも歯がすり鉢状のミルを買ってみました。

“ええっ!”

「ちゃうやん!」

同じメーカーの豆なのに、味がちゃう!

複数人に試すも同じ答え。

手でひくので、少々手間ですが美味しいです。

コーヒーも奥が深いです。

お湯を注ぐヒトによっても味に違いがありますように、

会社で同じ仕事をさせても、結果が違うのとちょっと似てます。

 

 

 

2022年6月20日月曜日

最近の社長

 

「えええッ!」

 

 

517

ニューヨーク

サザビーズで、「山崎55年」750ml

落札価格→60万ドル(約8100万円)

“樽買“ではなくて、1本だけで8100万円ですよー

日本産のウィスキーの人気ぶりを反映していますね。

なんでも、日本産ウィスキーの原酒不足は恒常化しているとのことです。

20年に販売された際には、330万円だったものが、どうして8100万円になるんですか?

理解しがたいです。

世界中2極化で、そんなにお金が余ってるんですね・・

世界中で、11$以下で生活している人も、いっぱい居るんですけど、

1本のウィスキーに8100万円も支払って、罪悪感はないもんですか・・・

これ以上言うと、ネタミ・シットになりそうで、自分が嫌になるので、以上です!!!

 

 

(追)

そもそも、330万円も凄いですね。

呑んじゃうんですかね???

2022年6月13日月曜日

最近の社長

 

「レジ袋」

 

 

最近はめっきりレジ袋を、手にした方を見る機会が減りましたね・・・

報道番組でも、くじらや、ウミガメの内臓から大量のレジ袋やプラゴミが

検出された例はなんども目にしています。

プカプカ浮遊しているナイロンは、クラゲと間違えて食べてしまうらしいです。

きのうも、コンビニでヨーグルトを買うと、木製+紙のような、

明らかにプラではないスプーンを付けてくれました。

自然由来の素材で賄えるなら良いことですね・・・

以前、酔っぱらってサラミソーセージを、一番外のパッケージをめくって、

ムシャムシャかじって食べて、2番目のナイロンの薄皮をそのまま食べてしまって、

腹痛で医者へ行って胃の洗浄をしてもらったって方居ましたけど・・・

くじらやカメは、ちょっと体調悪いからって、医者いけませんしね