2010年2月22日月曜日

最近の社長

「こんちくしょう」


先日、アメリカで有名なヨシダソースの吉田潤喜社長の講話(タイトルは「出る杭は打たれろ!」です。)を伺って来ました。
参加者は40人ほどだったのに、会場に入ってこられるやいなや私目掛けて握手してくださいました。まるで以前からの知り合いか?のように・・・
それでもう親近感が湧いて、かつ過去にテレビで吉田社長の特番を見たときの印象が鮮明に残っていた事もあり、どっぷり聞き入ってしまいました。


なんでも、4回も倒産・危機を乗り越えて大成功されているとのこと。
1回目は寝られないは、ピストルをこめかみに・・・なんてこともあったそうですが、2回目からはこんちくしょうと自己啓発、「寝れた」とのこと!!!
それからも面白い話はつづきました。
なかでも大型バスの話は頭に残ってます。
「みなさん、バスに乗ってて故障して動かなくなり誰も居なくなりしたらどうしますか?・・・・・僕はひとりで押し続けて汗かいて、そのうち血が出てきて、まわりからはアホか・キチガイかと思われても押しつづけた。

すると1人2人そして沢山の人が・・・・・それがいまの私ですわ!」と。
そのようなことを、おっしゃられてました。
講話が終了してまた私目掛けて、
「あんた、泣いてたな!」と。 私はそういう苦労話には非常に涙腺が緩んでスイッチが入るとどうにもならなくなる5分間があります。でもみなさんの前ででっかい声で言わんでもええやんか、かっこ悪いなぁぁ。。。。。  という晩でした。





2010年2月15日月曜日

最近の社長

「ちょっとお話が・・・」



「ちょっとお話があるので、お時間ありますか?」
このフレーズを耳にした上司や社長は、
「うん、いいよ、今?」
というその瞬間、いい話or悪い話と最近あったことなど頭を駆け巡りますよね。
それでもってその内容が重大でない事がわかるやいなや、胸を撫で下ろします。
ですから、うちではこれからいい話は
「ちょっと、青色のお話があるので・・」といえばあとは黄色・赤色という具合にしようと思います。(赤色の話はどんなにかつらいでしょう)

そうすると少しは読める?のでは・・・
青色ばかりでないのが人生ですよね。





2010年2月8日月曜日

最近の社長

「自分の子がこんなんなら・・・カナシイ」



「髙島屋」派の私は、会社から至近距離にあるのもあいまってひとりでデパ地下の活気をのぞきに行ったり、贈り物を自分で選びに行ったりします。
つい先日も7階からエレベーターで1階まで一気に降りてしまおうと思い7階で待ってまして、エスカレーターの方が速いんちゃうか、いやいやエレベーターかって何基もあるんやし、もういま、待ってんにゃから待ってたらいいんちゃうん・・とまあ、別に急ぐ用事はないんですが・・
あああぁ、やっと来た、キタキタ。
私がひとりで乗って6階から若いカップルが搭乗。
エレベーター内は3人ですが、5,4,3階,と扉が空くたびに誰も乗ってきません。空くたびに私が「閉」を押し続ける。

彼女「あんた、あほちゃう。ボタンにもたれかかって全部押してるやん。」
彼氏「お、ほんま。ははははははっ。」

その「ボタン」は扉の両方に同じように設置されているにもかかわらず、「閉」をその子らは押す素振りも無しですわ。
いまの「ゆとり教育」か親御さんがあまやかせておられるのか、知る由も無いですが「小さい事が出来ん奴は大きい事、絶対できませんよ!」(怒)

おもいやりも、いきなり大きいんじゃなくて、はじめは「ちいさい」んです。






2010年2月1日月曜日

最近の社長

「今回も社長が出張ですので・・・」

以前に一度この「最近の社長」に登場させていただいた中井といいます。今回また代役となりました。どうぞ宜しくお願いします。

弊社の社長はいろいろと社内のことでも思いつかれる方です。気に入った良い言葉があったらみんなに回覧したりとか。その一つ(?)で、少し前からですが会社のトイレの扉には「 考えや! by社長 」と書いたラミネートの貼紙が目に付く高さで貼られております。


あまりにもちゃんと考えて行動しない社員を見かねて社長の指示で貼られました。私は机の配置で、その扉の前を通らなくてもいつも目にする場所に座っているので、見るたびに事の大小に関わらずシミュレーションをして行動するように心がけよう と思うようにしています。
しかし、その思いも日々だんだんと薄れてきたり・・・。貼紙が扉の柄のようにならないように気をつけようと思う次第です。