「この国の100年後」
今日は、5月25日火曜日です。
お給料日です。
お金は羽が生えて飛んで行くと言いますが、まさにいくらあっても足りませんね・・・
もう、コロナの話もうんざりしてきましたが、
次々と新たな情報が入ると、みんな当然反応します。
今日は、米国務省が、日本への渡航禁止令を出しました。
様々な憶測が言われますが、五輪には無関係とか、ワクチン摂取が全く遅れていて、
インド、イギリス変異株を米国に持ち込まないためということらしいです。
渡航禁止って、いまから日本はもっとひどくなるから、
行っちゃだめ!!ってことですよね!!
他人事みたいに思っている政治家と国民。
この国、こんなんじゃなかったはず。なんか寂しい思いがしますよね。
取り残されている。
コロナ対策も、ワクチンも、経済も。
コロナ後の経済は先進国の中で最下位の日本では、どういう結末を迎えるのでしょう???
海外で稼げる会社はいいですけれど、国内売り上げしかないのは、
人口減少と比例して売り上げも疲弊して行くと思います。
大企業は随分前から国を頼ることなく外へ打って出ています。
カントリーリスクは自国だったんですね。
三菱UFJ銀行・ソニー・武田製薬・ヤマハなどは海外売上比率が実は80%前後あるんです。
もはや、本社が日本にあるだけですね・・・