「バンコク」Ⅱ
今回は街中のホテルでした。
時間の合間に連日プールに泳ぎに。
連日プールサイドに居る怪しいロシア人、大人3名タトゥー満載、美しい女性1名。
一番端っこのテーブルを陣取ってずっと居ます。
しかも、禁煙エリアに灰皿。
ずっと吸ってます。
賄賂の国ですから、従業員(上の方のモノ)にいくらか渡してあるんでしょう。
ちょっとコワそうです。
ケイタイとタブレットを駆使しています。
危ない商売をそれで指示しているようです。
オイルマネーのひとではなさそうなので・・・
うちのガイドに聞くところ、
やっぱり、あぶないヒトとのこと。
プーケットのほうには、ロシア人しか入れないバーやそういうような店が
あって、地元民はだれも入店できないとのこと。
ますますあやしいでしょ・・・
なんでも、直行便があるのでロシアなんですって。
上の方でなにかある。
世の中の常ですか・・・・
2016年1月25日月曜日
2016年1月18日月曜日
最近の社長
「バンコク」Ⅰ
1月10日からバンコクへ。
古くからの取引先のS社長と、私とうちの社員の男子3名にて。
今回のミッションは、特になし。
金融機関等の視察旅行では、工場、開発現場、港湾施設や商社それに、
ジェトロ。
質疑応答。
全て無し。
ということで、一般的に言う〝ただの遊び″ですね・・
しかし、私としては何か得られるものはないか・・
ということで、ガイドにいろいろ質問~
たとえば、タイでは最低賃金は300バーツ(1日)約1000円也。
実際はもっと高いのですが、建設現場やいわゆる4Kは、
ミャンマー・カンボジア人が出稼ぎで1日600~800円で雇われていて、
その中からまだ抜かれるらしいです。
一般職で新卒でも月6万円の収入とのこと。
また、車事情はご存じの通りバンコク一極集中により大渋滞。
先日、IHIが立体駐車場を納品施工している記事を読みました。
なにか、チャンスがあっても、私はひとりで赴任するのはイヤデス!
1月10日からバンコクへ。
古くからの取引先のS社長と、私とうちの社員の男子3名にて。
今回のミッションは、特になし。
金融機関等の視察旅行では、工場、開発現場、港湾施設や商社それに、
ジェトロ。
質疑応答。
全て無し。
ということで、一般的に言う〝ただの遊び″ですね・・
しかし、私としては何か得られるものはないか・・
ということで、ガイドにいろいろ質問~
たとえば、タイでは最低賃金は300バーツ(1日)約1000円也。
実際はもっと高いのですが、建設現場やいわゆる4Kは、
ミャンマー・カンボジア人が出稼ぎで1日600~800円で雇われていて、
その中からまだ抜かれるらしいです。
一般職で新卒でも月6万円の収入とのこと。
また、車事情はご存じの通りバンコク一極集中により大渋滞。
先日、IHIが立体駐車場を納品施工している記事を読みました。
なにか、チャンスがあっても、私はひとりで赴任するのはイヤデス!
2016年1月4日月曜日
最近の社長
「謙虚に!」
皆様、あけましておめでとうございます!
ことしもよろしくお願いいたします!
今年は「謙虚」を念頭に行こうと思います。
~狭い小道では、まず自分が一歩よけて相手を先に行かせてやり、
またおいしい食べ物は、自分のを三分がた減らして相手に譲る。
「一歩を譲り三分を減らして与える」(菜根譚)
言うは易しですが、日々反省してたとえ1分でもいいから反省する。
反省できる人は謙虚な人。
これで行こう!
出来たらいいですね・・・
皆様、あけましておめでとうございます!
ことしもよろしくお願いいたします!
今年は「謙虚」を念頭に行こうと思います。
~狭い小道では、まず自分が一歩よけて相手を先に行かせてやり、
またおいしい食べ物は、自分のを三分がた減らして相手に譲る。
「一歩を譲り三分を減らして与える」(菜根譚)
言うは易しですが、日々反省してたとえ1分でもいいから反省する。
反省できる人は謙虚な人。
これで行こう!
出来たらいいですね・・・
登録:
投稿 (Atom)