2010年7月26日月曜日

最近の社長

「ぼろいことはない」


煙草をふかしていて、従業員に働けと言って会社がマワル。
そんなことたとえあっても続きませんよね。


「ぼろいことはない」
松下幸之助の本にある一節です。
松下翁も稲盛会長も決して僕らが聞いて訳の分からない、もしくは難しい表現・高度な学力を身に付けてないと理解不能な弁はおっしゃられません。
ただただ人間としてあたりまえのことを、繰り返し繰り返し教えよう、教えてあげようという念を感じます。
繰り返さないと忘れる。忘れるから繰り返す。
松下幸之助の本も4回目の読み直しをします。(同じ本)
時々で感じる事も様々です。
速読とかなんとかもいいですが、ゆっくりゆっくり読む、のもまたよいのでは・・・
「ぼろいことはない」、か・・・


そういえば50歳を前になって最近「飲食店」をはじめられた先輩がおられます。
ご自身で厨房におられます。
飲食店とは全くかけ離れた世界からの参入です。映画の「パッチギ」のモデルの方で私には「ド根性の先輩」のひとりです。が、「やらなどないすんねん。」とのこと。
最近1番びっくりした開店劇でした。とともに「パッション」の人です。
率先垂範。






2010年7月20日火曜日

最近の社長

「73+76」



76「車に枯葉マーク貼んのかなんなぁ・・」
73「そら、紅葉マークやろ。貼らんでもええんちゃいますか・・妙に割り込みされまっせ。」
76「それはそうと、長生きしててまさかこんな飽食の時代が来るとはおもわなんだな。」
73「よう、芋の蔓喰ったな。学校の運動場を耕して・・」
76「あの、蝗(イナゴ)はかなん。後ろ足が歯にひっかかって。」
73「あああ、一升瓶もって蝗、よ~採りに行った行った。佃煮にすんねん。」
私 「あああ、はははははは・・・・・・。」
私 「また、そんな時代が来ますかねぇ?」
76「さああ。」
73「んんん。」


現在が折れ線グラフ上「飽食時代」だとすると次代は「食品高騰時代?」要す
るに簡単です。
ひとが増えすぎて薬漬けの「食品」が一旦は増えるけど、弊害(アトピー・ア
レルギー・内臓疾患など)が出過ぎて、「ホンモノ」を求めると極端にコスト高
になるということ。
なんていうのはただのよもや話でしょうか・・・







2010年7月12日月曜日

最近の社長

「筆記具」



手帳と一緒にシャーペンを持っていますが最近どうも調子が悪くなってきました。結構高価なモノですがもう何年も使っているから仕方ないような気もします。
ところでデスクの上には粗品で貰ったシャーペンが15年以上居座ってます。
今日はコクヨの株主優待でプラスチック製のシャーペンも入っていて、これも10年以上もつんちゃうかな?
100円のと2万円のとでは違いはなんでしょう。
答えは見た目だけ?
それなら、今後は100円でいこう。

「あれもこれも、ほしがるな。」ですか。









2010年7月5日月曜日

最近の社長

「北京・稲盛和夫経営研究センター設立式典」その③



最後の日は13:50の機で帰国するだけでした。
京都の方11名で6:30に朝食をとり「天安門」「故宮」へ行く事に・・・


大渋滞の中=天安門広場に到着。
ホテルを出た直後から私はケイタイが見当らずガイドさんの説明はなにも覚えてません。頭の中でケイタイを落とした・忘れた場所の特定の為、焦りでそれどころではありません。北京でケイタイ落としたらまず諦めんとしょうがない。いやいや出てくる・・・ガイドさんにホテルの806号室とロビー横のトイレの一番手前の個室?にあると思うから探して貰ってと頼む事30分。返事はNO。
あああああ、キッパリ諦めよ。とほほほ。

気分を変えよう!!
見学見学>>>>>「珍宝館」?
今度は連日の「飲み会」でお腹の調子が・・・・・どこかにないかなぁ、近くに・・・・・
ガイドさん  「オットイレしたいいるか?このオットイレは4ツ星オットイレですううぅ。いきたいはどっぞ。」と。よかった!
他の方々に先駆けて小走りで・・・座るが先か出るが先かくらいでした・・・へっ。トイレットペーパー無いやん・・・わあ・・・なにが4ツ星じゃ・・・どうしょ・・・考えろ・・・いつも窮地は乗り越えてる・・・そや、カバンの中に朝食バイキングでの紙ナプキンあったなあぁ・・・薄い・・・冷静に・・・そっと・・・助かった。

無事観光も終え、ミニマイクロバスに・・・
ケイタイ無いよな、何回も何回も見たし・・・
「あった!!!。」
バスに揺られている間に前の方まで滑ってた!
0.5mlほど涙!!!
やっぱり神様はいる。そんな気がした「故宮」でした。