円安どこ吹く風!
日本の企業は貯金(内部留保)が好きなので円が沢山あります。
しかし、昨今、物言う株主や情報公開義務などで、
儲けたお金を有効に使ってるの?
使わないなら配当をフヤセョ!と言われかねないから、
円安でも将来有益な投資先を模索する日々。
海外進出した→儲かる。
それならだれでも行きますよね。
結構、撤退も多いとか・・・
上場会社の社長さんでも、「来世では上場したくない」
なんていうコメントをする方も居ましたね。
みんな大変です。
いま、「東芝」が問題になっています。
「サザエさん」で何十年も一社提供だったあの東芝でさえ、
不適切会計とか・・・
時代は変わる。
守株。