「米・英・カナダでホームレス急増」
“もはや収入の範囲内でやり繰りできるレベルではなくなっている”
家賃の高騰で、住居を退去せざるをえなくなり、路上生活、
車中泊や、ペットを遺棄するひとが、急増しているとのことです。
インフレは、どこまでも続くのでしょうか?
まぁ、なんとかなるの思考では先が恐ろしいです。
カナダでもこれから、極寒の冬がやってくるのに、ベニヤ板の家や、
ブルーシートや段ボールでやり過ごせるわけがありません。
定職についているのに、家賃の高騰で住居を確保するのが困難であり、
なにより食べていかなければ餓死してしまいます。
世界中のたった1%のお金持ち達が、
資産の半分を貧困層に分け与えることが可能なら
それだけで餓死する人が何百万人いや、何千万人助かるんでしょうね??
古典にも、
「狭い道では、一歩譲り、美味しものを手に入れたら、
三割は、ヒトに分け与えるようにすれば、争いはなくなる」と・・
そういうわたしも、
「狭い道では、クラクションを鳴らし、美味しいものを手に入れたら、
ほんのちびっと身内に譲り、残りは独り占め」
ですか?? → → →で、ばちがあたります。(>_<)