「現今の不動産価格」
京都の地価、はっきり言って高いです。
東京も高いですが、東京には有名なエリアがいくつもありますが、
京都には原宿、丸の内、品川、新宿、日本橋、松濤、広尾キリがないですが、
そういうのがなくて、京都では、碁盤の目である田の字地区しかないのです。
「買い物と病院」と、高齢者はいいますが、便利なところはやっぱり街中。
少し郊外へ行けば広い土地に一戸建てがあるんですけどね・・・
そういう理由で、京都の人気エリアは高止まりしたままです。
コロナ禍で投資家の皆さんは手ぐすね引いて地価下落を待ちに待っておられましたが、
意外や、下がらなかったんです。
もちろん、的外れな場所や、使い勝手の悪い物件は一部値下がりしています。
先日も、誰かが言うには、京都市役所の職員さんの30%は、
京都市内に住んでないとのこと!!
マンハッタンとは比べものにならないけど、
リトルマンハッタンの様ですね・・・