こんど、弊社のコインパーキングが、小さなお葬式場に生まれ変わります。
2現場目です。
弊社はただただ仲介業務のみですが、その時代時代でニーズが変わります。
人口統計はそうそう外れないので、今後10~20年はその小さなお葬式場は、利回りが良いとのことです。
きょう、ネットのニュースを見ていると、「小規模挙式」!
そうか・・・
コロナで式場も、ノンアル、90分以内とか色々な制限を受けているとのことです。
10~30名で身内だけの結婚式。
これからは、そんな風に小規模化していくのでしょうか?
となると、次に小規模化するモノはなにか?
「小さな百貨店」
「少人数旅行」
「小さな劇場」
「小さなパチンコ店」
「小さなカラオケボックス」
「小さな会社」
「小さな割烹屋」
「小さな家」
「小さなジム」
「小さなホテル」
「小さな飛行機」
「小さな国会」
「小さな霞が関」
「小さな・・・・・」
他に良いお考えがおありの方、お教えください!
ヒット作、誕生するかもしれませんね!!!