「なんか、虚しいです」
今日は、2020年11月24日
この3連休も政府のGO toで京都は観光客でいっぱいでした。
朝、LAの知人からLINEが・・
「きょうの、LAの感染者は6124人。ロックダウン時間の問題かも・・・
レストラン閉鎖まであと3日!!!また、多くの店が潰れる・・・・
「今日は、最後の晩餐。」(カニやエビの写メが添付されていました。)
日本も感染者が増えているけど、経済活動はそのまま。
今後、高齢者などが千人、万人亡くなるような事態になれば、
欧米のようにロックダウンするでしょう。
秋晴れの空は非常に美しく、透き通った青。
飛行機雲がないせいなのか、CO2が減っているのかわかりませんが、虚しいです。
経済アナリストなどは、「第3波に備えましょう?!」
って、なにを備えるんでしょうか?運転資金だけ? 現金置いときや?
ほかに何かできることと言えば・・・考えれば考えるほど、虚しくなります。
関係ないけど、今日の新聞に、
「安倍首相は結局、国会で嘘しか言ってなかった」と掲載されているのを見て、
虚しさが超倍増しました。
みんなが本気で失望したら、この暴動のなかった国でも外国みたいに
略奪・殺人・薬中・自殺が増えて、コロナ第3波にそなえるどころか、
暴動略奪に備えないといけなくなる。
鞄も持って歩くのが危険な国に・・・!!!
そうならないという保障はなく、過去の事例も功績や秩序が瓦解のように崩れ去る。かも!
みんなが思うこと~
自分が生きてる間は大丈夫ならOK!
自分ひとりじゃどうもならん。
~やっぱり、田中角栄みたいな逸材がこういう時、映画なら出てきそうなんですけど。