「延命なのか・・・」
今日は、7月4日土曜日です。
日本では日常が戻りつつありますが、諸外国ではまだまだとんでもない状況です。
日本はいい国だとつくづく実感します。
ブラジルなどは、初めからコロナを風邪扱いして、
経済優先に舵を切って一部ではその政策に批判がありましたが、
私は首長としてはその選択肢を取らなければ、どうしようもなかったんだと思います。
ロックダウンとなると、スラム街・貧困層・その日暮らしの人たちが暴れる、
略奪、強盗、殺人、ほぼ間違いなく起こるでしょう。
どっちをとっても、二進も三進もですが、「平常」を選択。
変わって日本では、それはそれは手厚くして頂いていると思います。
刑務所にいる人たちにも10万円支給。歓声が上がったとのこと。
私たち事業者もそうです。いろいろな減免措置や低利融資を受けられました。
しかし、第2波やそれにともなって、投資家の恐怖指数が上がると経済が疲弊します。
河原町通も四条通も人気が居なくなります。
なにも売れません。
めっちゃくちゃ怖いです。
早く、ワクチンできないかなぁ・・
みんなの思いは同じ!!!