2025年7月14日月曜日

最近の社長

  「見えないところ」

 

 

自分の後姿は見えないと言いますが、自分の考えが誤っていることが、

あたかも正しいと思っていることに似ています。

昨今の不祥事も、自身の言動が誤っていないとする点から始まっています。

なので、かつての盛和塾では、「心を磨く」と言います。

人間ドックや歯科定期検査などと同じで、予防医学の予防です。

悪い芽が育つ前に削除されれば良いですが、育ち盛りを超えてしまうと、

自分では正しいと思っているのでたちが悪い。

事件が起こってはじめて気が付くことに・・・

なので、日々反省。

自分ではささやかな事象でも、相手には衝撃!

猛省しても取り返しがつかないし、猛省するのもそれはそれで大変なので、

猛省しないようにするには、何もしない。

何もしないってことも不可能なので、先を読んで見誤らない様にする。

ネガティブな話ですが、最近、チョイ失敗したので、自分への戒め的文面になってしまいました。

😓😓😓