「仏手柑」ブッシュカン
皆さま、明けましておめでとうございます。
2024年、令和6年のはじまりです。
今年も、自分の周りの人たちの幸せを望むばかりです。
年末に、「仏手柑」を買ってきました。
仏の手、そのままです。
見た目は、合掌する両手です。
中国では観音菩薩が当地の人たちを懲らしめるために化けて、
自らの手を切り落とした、美女の手と言われているそうです。
“仏陀の手“とも言われていて、正月飾りにも用います。
仏様の手を借りなくても、また、仏頼みなどと称して、
綱渡り的な仕事はしないで済むように判断したいものです。
^_^;