きょうは5月6日、
ゴールデンウイーク前になると、連絡してくるヒトがいます。
「おおっ、久しぶり。GWなにしてんの?
どっか行くんけ!」
決まってこう言います。
今年はどっかも、どころか非常事態宣言真最中。
「どっこも行けんでしょ!」
「晩飯イコカ?」
「うーーーん、行こか・・」
「ほんな、5月5日な」ガチャ切り。
それで、まぁ昨日、時間はあるので桂坂の大豪邸までお迎えがてら
河原町十条からガラガラの高速に乗って20分。
お陰でクルマは虫だらけに(暇だし迎えに行ったげるわ、なんて言わんかったらよかった・・)
そう言えば、ある人に「仏心出したら、いつも失敗しますね」
と言われたことが、頭をよぎる。(我ながら小人)
それでもって6時前に、行きつけの鮨屋へ。
カウンター全6席。私たち一番奥の席、
すぐ後から常連らしいオジサン1名、一番手前の席へ。
間、3席空き状態。
「きょうは、まだお客さん来はんの?」と私
「いえ、もうこれだけですよ。出前はありますけど」女将。
おおっ、蜜解除。
結局、なにを談笑していたのか、店を出たのは9時回っていて、
彼にはタクシーで一路帰宅。
多分、彼も8割なにも覚えてないと思います。
間、3席に初老のご夫婦と娘さんの3名が来店されて満席になっていたことを・・・
他愛のない、端午の節句でしたー