「イラッ、として人間出来てないと思うとき」
①タクシー乗車中に赤信号で右折青矢印のうちにドライバーさんが突っ込んでくれないとき。
「もう、先を読んで曲がり切ってよ!
でないと、最長の信号待ち時間がかかってしまうでしょ!・・・」
②高島屋のエレベーターで初老のバーバたちが、「上ですか、下ですか?」と聞いてくる。
わたし「上に行きますよ」
バーバたち「な~~んや」
③社員たちが、「あの案件、このまえ相談した通りでいいですよね!」
わたし「あんな! あの案件ってどれじゃ! 案件いっぱいあるんやで、君の抱えている案件オレが全部覚えてないし、ほかの人のも全部覚えてない。このまえっていうのもいつなん。去年か! 「あの」、じゃなくて先週の○○区○○町の、誰さんからの案件ですけど。って言え!
④パソコンが思う通り動かせない・・・
⑤軽自動車に乗っていると割り込まれる。
⑥町医者でいくら待っていても順番が回ってこないのは、
先生が診察中の患者とおしゃべりが過ぎているから。(しかも待合室まで聞こえている)
先日、超元気な70代の方々との会食ではやはりストレスを溜めないこと! とのこと。
(わたしはジージたちに気を使いすぎてドット疲れましたが…)
人生は 光陰矢の如し。
あっという間に土に還ってしまうのでイライラしない方が好。