2013年12月16日月曜日

最近の社長

「原因」


京都の観光シーズン。
東、南インター・金、銀閣寺それに
紅葉の東福寺などは大渋滞。
イライラしますね。
でもその原因の一つは自分。
渋滞の中の分子のヒトツ。
電車の混雑や高速道路の渋滞も
そこに自分も居るから渋滞の原因のヒトツ。
でも、「うっとうしい」と言う、きづかない自分。
原因は自分にあり。
なんでもそうです。
そのときは解らないだけ。
イライラせず観光客も受け入れて
京都でお金を使って貰うように
しないといけないですね・・・


2013年12月10日火曜日

最近の社長


「女優」


日経新聞の「夕刊文化」欄に
女優の吉行和子さんの記事が目に。
吉行和子さんといえば、おおよその方がご存じではないでしょうか。
容姿も優しそうなら、声もゆっくり優しそうな可愛い方。
プロフィールを見て「びっくり!」
1935年のお生まれ。
私たちが子供のころからテレビや映画でしょっちゅう出演なさっておられ、
私は非常に馴染み深い方です。
こんなに優しそうな母親ならいいよなぁ・・と子供のころ思ったものです。
年齢は決して追い越したり出来ないので平行線。
一緒に歳とった!!!!!ということです。

  先日、四捨五入で50歳の友人がお子さんを授かりました。
「生まれたか???」
「おう、生まれテン。」
「それはそれは、おめでとう!」
「健康に注意しなあかんで!」
「わかってる、わかってるよ」
「いうても、あと2,30年しか生きられヘンにゃし」
「・・・・・・」
いらんこと言いました。反省しています。
(これ、見てないといいけど)

2013年12月2日月曜日

最近の社長

「惻隠の情」(ソクインノジョウ)


雑誌で読んだ言葉です。
難しい。
ネットや辞典で調べてみました。
一番簡単なのが、
~相手の困っている立場や気持ちに同情して哀れむこと。~

 現在、大企業、中小零細企業、問わず生残り合戦の様相を呈しております。
スーパーマケット、ドラッグ、金融機関、製造業、サービス業、そして私ども駐車場業まで。
会社様によっては方針で非友好的買収も・・・外資系も・・・
内容にもよりますが、最先端で活躍する人はほんとうにこれでいいのか、とか、
この買収劇は、乗っ取りは、このM&Aは気が進まない。けど、社の言いつけ。
自分がやらないとまた、後がまもいるでしょうし・・・
私はそういう方々が可愛そうに想います。
立場、立場で窮します。
そういう意味では私には上司がおりません分、ありがたいです。
嫌な仕事はしなくていいからです。(うちの社員にもさせませんが・・・)
「惻隠の情」です。

2013年11月25日月曜日

最近の社長

「コンプラ、コンプラ」


 反社会的勢力との取引が報じられた都銀。
是正策は2重のチェック。
ということは、今にも増して仕事が増えるということ・・
報告書・報告書・報告書。
必要不可欠な作業ですか?
なにも金融機関に限ったことではないですが、
若い方の離職率の高いのは、
希望を持って入社したのに報告書の雨嵐。
それでイヤになるんではないかと思います。
それでもどうにかこうにか我慢して出世するのが立派?
これからの将来が心配です。
歪曲した出世でも勝てば官軍では長続きしません。
それでなくても「やる気」ナンバーワンに悪い日本。
暴動も、のたれ死ぬ人もない国なのに
なにか足りないです。
英語?

2013年11月18日月曜日

最近の社長



「防犯カメラ」


先日、自動販売機「防犯・防災救援ステーション」と題しまして
弊社のコインパーク敷地に設置、お披露目会が開催されました。
京都府警察本部、NTT西日本、弊社、その他の方々で70名ほど。
周辺住民は「なんや、なんや、警察の人もいっぱいでなんかあったんか!?」
ご心配をお掛けしました。申し訳ございませんでした。
 昨今ぶっそうな事件・事故が多いので、何か事件があった時だけ
カメラ映像を警察の方が確認されるとのこと。
御役に立てばいいのですが。
新聞記事もご覧ください!




2013年11月11日月曜日

最近の社長

「MJ」


11月6日の日経MJ新聞の記事です。
時間貸し駐車場の全国ランキングが掲載されておりました。
20位でした。
ありがとうございます。本当にありがとうございます。
感謝で一杯です。
これからも甘んじることなく、社員一同がんばりますので
ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

2013年11月5日火曜日

最近の社長

「駅前@22万円!」

ある方からお母様名義の家屋敷が
秋田県にあるが、空き家で隣の老夫婦に
管理してもらっている。
いっそ、売却できないかなぁ?と・・・
大手不動産会社の秋田支店支店長を紹介いただき
電話。
・400坪のレイの土地、いかがなものでしょうか・・
~んんん、難しいですね・・・
50万から100万円でご近所の方に売るか
月額3万円で田舎暮らししたいかたに貸す。
なにせこちらでは駅前でも20万円代ですから・・・云々
・はあぁ・・・わかりました。~云々~
二極化はこれからもどんどん進んで行く。
そんな予感をせずに居られない出来事でした。