2025年8月25日月曜日

最近の社長

 「腰痛+痺れ」



腰痛は、約7割のヒトが軽重拘らず患っているとのこと。

ワタシは、坐骨神経痛や骨折に過去、ぶち当たっているので、

レントゲン写真を見て医者も自分も驚いています。

背骨が、まぁまぁ、歪んで見えます。

関係ないですが、中国古典で、

「真っ直ぐ死んでも、歪んだ死んだ」と言うのを読んだんですが、

誰の書いたものか、いま思い出そうとしても、全くわからないんですが、

明に覚えています。

真っ直ぐ死んでも、歪んで死んだッて、意味深で面白くないですか?

私的には、表向き良い人で、みんなに惜しまれて他界するも、

実は、実は、誰にも知られていない善行悪業が隠されているとか、、、

話は戻りますが、痛い・痒い・痺れるは誰でも避けたいのですが、

そうも行かないなら、それと付き合うしか手立てが無いです。

予防医学とは、わかっているのに、人間ドックさえ行かないヒトも居ます。

なんでもメンテナンスが必要なので、腰痛でも目や歯でも定期点検をお勧めします。

そういうと、

「死ぬ時は死ぬんだから、ええねん。」と言うヒトに限って、

悪化すると、

「先生! 痛い痛いからなんとかしてください!!!」

と、こう言わはりますね!



2025年8月18日月曜日

最近の社長

  「読者の意見」



「最近、ゲンゴロウを読んで思うんだけど、

ネガティブな内容が多いんじゃないですか?」

とのお言葉。

そ、そう言われれば、否定は出来ません。

いま世界中、明るいニュースが少ないです。

書き終えたあとは、誤字脱字が無いか確認したあとは、読み返すことはありません。

何本か書き貯められると、しばらくゲンゴロウから離れてテーマを考えなくて済みます。

が、その何本かも、日が経つのがあっという間なので、社員から、

「もう、来週の掲載分無いですよ!」

ええッ、何本もあったでしょ、、

と思うのも束の間。

なんかオモロイ話題無いかなぁ、、

結局、いつも考えなければならなくって、良いテーマが有れば忘れないうちにメモ。

ポジティブ思考で頑張ります。


いま、病院で書いてました〜

待ち時間、待ち時間。



2025年8月4日月曜日

最近の社長

 「知らない事」

 

 

世の中には、知らなくっていいことと、知らなくてはならないことがあります。

最近でも北海道で気温が40℃を超えたり、北欧で30℃以上の記録的最高気温です。

そのようなそもそも寒い国や地域には、冷房がない。

なので、ダイキンが北上。

欧米やその他の国のダイキンのような会社は大チャンスですよね・・

しかし、暑いです。

あいさつ代わりに「暑いですね!!」と発してしまうのも無理ないです。

しかし、わたしたちには知らされていない“事実”があるのではないかと、

職業病で疑ってしまいます。

たとえば・・

“太陽フレア”。

太陽フレアに関する記事などを拝見すると、

なんでも、欧米人はメッチャクチャ勉強して気にしていることが伺えますが、

ここ日本ではあまり話題にもなりません。

太陽フレアというのは、太陽の表面爆発のこと。

規模が大きくなると、人工衛星に障害がおきたり、

ヒトによっては、衛星が落っこちて来るとか、言ってます。

GPSも携帯も使えなくなるかもです。

オーロラが北海道で観測されているのも、太陽フレアが関係してるらしいです。

もう、アラスカまで行かなくっても東京近郊で見れるかもですね!

超超超超超富裕層が、火星や月に住む気でいるのも納得かもです。

わたしたちに、知ってて知らされてない事象がいっぱいあるんじゃないですか???

京都でもわたしのクルマの温度計が41℃を叩きました。

来年は43℃ですか・・・

事実を知りたいです。

ね!

 

😓😓😓