「オランダ・ベルギー・ルクセンブル」Ⅳ
働かない、働かせない、どっちなんやろ?!
週間40時間以上働いてはいけない。
平均は37時間ほどらしいです。残業は罪、他人の仕事を奪うから・・・
宗教上のこともあるそうです。
ベルギーのJETROで聞くところによると、さらに、さらに、
医師の診断書があれば病欠でも給料は支払わなければならず、
そのためなんでもかんでもすぐに診断書を書く医者には警告するらしいんですが、
いまのところ問題になり議論されている最中とのことです。 いくらでも休めますね。
週末金曜日でも、天気がいいからと、午後2時ごろ帰ってしまったりする人も多いとか・・・
(お昼休憩は毎日30分でいいんですって)
うちの会社でも年間休日が多いとか少ないとか、
有給がどうのこうのとか言ってたことがありますが、
ここでは日本よりもずっと前から法整備されていたんです。
同行のガイドさんやバスの運転手さんも労基法に従って、時間が来たら交代していました。
守らないと、免許が飛ぶそうです。したがって、守りますよね・・・
しかし、日本でもやりにくいことが多くなりました。
労基法やコンプラには悩まされている経営者や上司の方は
すっごく多いのではないでしょうか???